無事搬送終了。 その後どうだったか? ①搬送に同乗した医師と看護師。 →搬送に利用した救急車で病院まで送ってもらえた。(搬送に使用した救急車は消毒、清掃のため一度戻らないといけないから) ②使用した機材も医師と看護師、救急隊員の方が当院まで運んでくれた。 →搬送時に大きめの厚手のビニール袋を渡していたのでそれに入れて持ち帰ってもらいました。 ③使用した機材の片付け まずは持ち帰り後、看護師さんが2回拭きあげを行ってくれました。その後、再度ビニール袋に入れて約72時間保管。そのあと、自分たちがもう一度拭きあげて完了。 治療に使用した人工呼吸器も同様に72時間時間をあけて回路組み上げ。 搬送後にわかった問題点 救急車の機材を使用したら消毒、清掃に時間を要するため、できれば病院のものを使用して欲しい。 →確かにその通り。その分、長い間救急隊員を拘束してしまう。 なので以下の物品を搬送時は当院のものを使用予定。 ・搬送用の人工呼吸器(レンタル機準備) ・バイタルサインモニター(血圧、心電図、 SPO2等 ・その他要望を聞く予定 COVID-19搬送時の救急車は固定するとのことなので、上記の物品が効率よく収まり、車内で動線がどのようになるか救急隊員を含めて以下の内容を共同で準備することに。 ①人工呼吸器が接続しやすい配管の作成。 ②搬送時のに酸素を多く使用するので酸素ボ ンベの再確認。 ③コンセント位置の再確認。事前の延長コー ド常設。 ④各種機材を実際に持ち込みレイアウトを事 前にシミュレーション。 ⑤その他要望、問題点があればその都度共有 予定。
top of page
bottom of page